booost × アスタミューゼ共催セミナー

非財務情報を企業価値向上にどう結びつけるのか
 サステナビリティ戦略を作るための具体的アクションとは

 

開催概要


◆ テーマ:非財務情報を企業価値向上にどう結びつけるのか
     サステナビリティ戦略を作るための具体的アクションとは

◆ 概要:
2021年に改訂されたコーポレートガバナンス・コードによって、東証プライム上場企業に対し非財務情報の開示が実質義務化されるなど、グローバルだけでなく日本国内においても非財務情報の開示をはじめとした取り組みが進み始めています。 

 一方、「開示のための開示」にとどまる企業は多く、非財務情報をどう自社の戦略に活用すれば良いのか、悩まれている企業が多いことも実情です。 

 そこで本ウェビナーでは、非財務情報をどう自社の戦略に活かすことができるのか、具体的なアクションや事例についてお伝えします。 

◆ 日時:2024年3月7日(木)12:00 ~ 13:00

◆ 利用ツール:Zoom Webinar

◆こんな方にオススメ!
 ・非財務情報の活用に関心のある方
 ・経営者や管理職、サステナビリティ経営に携わる方
 ・経営企画やESG、CSR推進部門の方

◆ 参加条件: 
 フリーメールアドレスをご利用の方、同業者の方、所属先が不明な方のお申し込み等はご遠慮いただいております。

 

登壇者

  

  永井 歩
  
アスタミューゼ株式会社
  代表取締役社長


  


大学院在学中にアスタミューゼを起業。世界193ヵ国、39言語、7億件を超える世界最大級のテクノロジー&イノベーションデータを収集したデータベースを構築し、独自に分析した136の”成長領域”と、人類が解決すべき105の”社会課題”を基に、ビッグデータ分析による新規事業支援事業、中長期の未来戦略構築、企業価値・非財務評価事業等を立ち上げる。各大学(東京大学、京都大学、東工大など多数)、事業構想大学院大学、内閣府、経済産業省、特許庁、経済同友会などの大学・組織で、新規事業戦略、未来予測、最先端テクノロジーのR&D/知財戦略に関する講演に多数登壇。東京大学大学院システム量子工学専攻修了  

 

 

  

  金子 将人
  
booost technologies株式会社
  エンタープライズセールス部 ゼネラルマネージャー
  

 

 

 

クリーンなエネルギーが循環する社会の実現をライフミッションに掲げ、地熱発電プラントの建設、次世代蓄電池の開発、電力会社の立ち上げなど、電力・脱炭素業界を中心に幅広く従事。現在はESG情報開示、GHG排出量可視化ソリューション「booost Sutainability Cloud」のエンタープライズセールス部を統括。

 

申込フォーム

本セミナーの受付は終了いたしました。 
詳細は seminar@booost-tech.com までご連絡ください。