BSIグループジャパン x Booost セミナー
「SSBJ対応のリアルと解決策:正確さと効率化の両面から読み解く

 ~時価総額5000億円以上の企業が今すべき対応と効率的な情報開示の実現~

開催概要


◆ テーマ:SSBJ対応のリアルと解決策:正確さと効率化の両面から読み解く
      ~時価総額5000億円以上の企業が今すべき対応と効率的な情報開示の実現~

◆ 概要: 2026年から本格始動するSSBJ開示規制への対応は、多くの企業にとって喫緊の課題となっています。 本セミナーでは、制度対応における「大変なところ」を、BSIが中立的な立場から徹底解説。加えて、Booostが提供するソリューションで、どう効率化・省力化できるのかをわかりやすく紹介。 制度理解からツール選定のヒントまで、1時間で情報収集できるセミナーです。

◆ 日時:2025年7月29日(火)14:00-15:00

◆ 開催形式:オンラインセミナー(Zoom)

◆こんな方にオススメ!
・SSBJ対応の責任を担っているサステナビリティ・経営企画・IR・財務・情報システム部門の管
 理職、ご担当者
・自社の実務負荷や準備状況を客観的に確認したい方
・サプライヤーエンゲージメントで悩まれている方
・GHG排出量削減施策で悩まれている方
・今後の制度動向を踏まえ、効率的な対応手段を模索している方

※恐れ入りますが同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。

◆講師プロフィール
吉田 太地
BSIグループジャパン株式会社  事業企画本部 本部長

マーケティング戦略、事業企画、経営企画を専門とし、様々な企業を支援。事業会社では上記領域に関する責任者/役員を担う。英国規格協会(BSI)ではサステナビリティを始めとした様々なソリューション開発に従事。現在は日本におけるマーケティング含む事業企画の全領域での責任者を担う。

中村 真衣
BSIグループジャパン株式会社  事業企画本部 事業開発部 マネージャー

グローバルに展開するFMCG企業でマーケティング、製品開発、品質保証を経験した後、アジアパシフィック地域のサステナブルな商品開発プログラムに従事。2022年にBSI(英国規格協会)に入社、サステナビリティ関連の新規事業開発に携わる。

宮下 亮彦
Booost株式会社  セールス&マーケティング本部/プリセールス部

大手SIerにて基幹業務システムの開発・導入プロジェクトを複数リード。 その後、コンサルティング会社・事業会社を経て、外資系SaaS企業にてポストセールスおよびプロジェクトマネージャーとしてSaaS導入を支援。提案段階からのプリセールスも兼任し、技術と業務の両面から最適なソリューション設計を行う。 2025年3月よりBooostに参画。現在は、サステナビリティ経営に取り組む企業に対し、システム導入にとどまらない戦略的な支援を提供している。

お申込フォーム 

 

当社が主催または共催するセミナー等にご登録いただいたお客様、およびアンケート等にご協力いただいたお客様の個人情報については、共催者との間で共同利用しております。 
プライバシーポリシーに同意の上でお進みください。 

Booost株式会社:https://booost-tech.com/privacy 
BSIグループジャパン株式会社:https://www.bsigroup.com/ja-JP/legal/privacy-notice/

※本セミナーのご案内は共催者からも配信される可能性がございます。