Booostオンラインセミナー
「サステナビリティ情報開示と経営管理の融合が企業価値を向上させる」
- アバント×Booostが描く、新たな経営管理のかたち-

開催概要

◆タイトル

「サステナビリティ情報開示と経営管理の融合が企業価値を向上させる」
- アバント×Booostが描く、新たな経営管理のかたち-

◆開催趣旨

サステナビリティ情報開示を巡る規制強化は、企業ガバナンスの質を左右すると同時に、成長戦略の新たな起点ともなっています。経営層には、透明性確保やリスク管理を超えて、財務・非財務の情報を統合し、持続的な価値創造に直結させる視座が求められます。
本セミナーでは、経営管理に強みを持つアバントと、サステナビリティ情報開示を支援するBooostが、ガバナンス強化と成長戦略を両立させる「新たな経営管理のかたち」を提示。
経営の複雑性に対応しつつ、長期的な競争優位を築くための実践的アプローチを解説します。

◆開催概要

日時:2025年10月28日(火)15:00‐16:00
 開催形式:オンラインセミナー(Zoom)

※フリーメールアドレスをご利用の方、同業者の方、所属先が不明な方のお申し込み等はご遠慮いただいております。
Booostセミナー事務局:seminar@booost-tech.com

◆登壇者プロフィール

岡部 貴弘 氏
株式会社アバント​ 代表取締役社長 執行役員CEO

泉澤 渉 氏
株式会社アバント ​事業統括本部​ マーケティング&パートナーアライアンス統括部長

青井 宏憲
Booost株式会社​ 代表取締役

タイムテーブル


15:00~15:05​
オープニング・ご挨拶
 アジェンダ説明、登壇者紹介


15:05~15:10
業務提携の意義と展望

規制強化と企業価値向上の要請を背景に、アバントとBooostが協業を開始。本セッションでは、両社が提携に至った背景や目的を解説し、ガバナンス強化と成長戦略を両立させる新たな経営管理の方向性と今後の展望を示します。


株式会社アバント​ 代表取締役社長 執行役員 CEO​ 岡部 貴弘​ 

Booost株式会社​ 代表取締役 青井 宏憲

 15:10~15:25
サステナビリティ開示の潮流と企業への影響

SSBJ・ISSBを中心とした最新動向を踏まえ、求められる情報開示の経営的インパクトを解説。非財務情報を経営に統合する必要性と、その意義を示します。

Booost株式会社​ 代表取締役 青井 宏憲


15:25~15:40 
booost Sustainability のご紹介

booost Sustainabilityの提供価値とプロダクト構成を紹介。非財務データ収集や評価・開示の課題解決策、先進企業の活用事例を通じて実践的効果を示します。

Booost株式会社​ セールス&マーケティング本部​ プリセールス部


15:40~15:55
ガバナンス強化と成長戦略に向けたアバントの取り組み

アバントは経営管理領域で培った知見をもとに、財務・非財務情報を統合した意思決定の高度化を支援します。本セッションでは、ソリューションや事例を交え、ガバナンス強化と成長戦略を実現する具体的な取り組みを解説します。


株式会社アバント​ 事業統括本部​ マーケティング&パートナーアライアンス統括部長​ 泉澤 渉


 15:55~16:00
クロージング
 アンケート回答のお願い



​​​​

お申込フォーム 

 

プライバシーポリシーに同意の上でお進みください。 
Booost株式会社:https://booost-tech.com/privacy 
アバント 個人情報保護方針:https://www.avantcorp.com/privacypolicy/ 
アバントグループ プライバシーポリシー:https://www.avantgroup.com/ja/privacy.html